トレジャーハントまとめ②

あんスタ攻略メモ

今更感ありますが続き書いていきたいと思います。

前回の続きです。

本当は加筆して更新しようと思ったのですが量と画像多すぎて諦めました。

公式から全体マップが公開されました!
なんかうまい感じにやろうと思いましたが無理です!
私には無理です!あきらめました!

おさらい。に追加。

1.基本情報

・回復は自然回復とアイテム(スポーツドリンク=60回復)のみ。
・自然回復は1回復に12分。1時間で5。MAX120まで回復するのに24時間(丸1日)。


・行動は未開拓を進んだ時のみ1ずつ消費。未開拓部分が自分の進む方向にあるときに消費される。
・未開拓部分が1マスだろうが3マスだろうが体力は1消費。
・宝箱は茶色のものが1消費。青のものが3消費。赤は1消費。


・マップは全10種類。すべてクリアするとランダムで追加の場所がある?
  →4個目のマップは8月1日解禁
・8月1日から地図上でスワイプが可能になるそうです…もっと早く欲しかった

・称号によっていける範囲が変わってくる。なお先に進むには称号が必要不可欠。
・称号を使って進んだ先にキャラクターがいるのでボイス回収にも必要。
   〇ベイビー…初期称号。何も壊せないしどかせない。
   〇ビギナー…森で入手。草っぽいものが取り除ける。
   〇カジュアル…ビーチで入手。大きな木の枝や切り株などが取り除ける
   〇カリスマ…砂漠で入手。大きいサボテンや川に梯子がかけられるようになる。
   〇(ベテラン)…岩や砂漠の骨が壊せる。

・宝箱は、
  茶色…ピースやスポーツドリンクなどのアイテム類(体力1消費)
  青色…ショベルカー(体力3消費)
  赤色…称号やスカウトチケット、ダイヤなど(体力1消費)

・スポーツドリンク入手法
  現時点で
  〇毎日のハンター日課をクリア
     →15日~26日まで報酬がスポーツドリンクのみ、1日3個入手可能
     →27日~は一番上のライブ2回報酬がスクラッチ券になったため1日2個入手可能
  〇エレガントツアー3日目と6日目の報酬で各5個
  〇茶色の宝箱からたまに見つかる?

2.ジリジリ砂漠

前回の続きなので砂漠から!

私はスタートからひたすら左に行きました。
結論から言うと称号なしでそのままゴールに行けます。

公式からの引用全体マップです。今行ける範囲全部載ってます。

単にゴールするだけならこのままでも構いません。

しかし、以前の森を攻略するために称号はゲットしなくてはなりません。

ので、スタートから右に行きます。

右に行くとすべて囲まれていてどこにも先に進めません。

…が、メモがあります。

これはカシオペア座の見つけ方の方法のことだろうと思います。

カシオペア座のM字型またはW字型の星の並びを見つけます。次に、M字の両端の2つの星を結び、それぞれの線を延長します。この2本の線が交わる点と、M字の中央の星を結び、その線をさらに5倍程度延長したところに北極星があります。

みたいな感じだそうです。

カシオペアは「w」のような形の道を指していると思われるので、この端を結んで線を延長してみると、たぶんこういうことだと思うんです。

この緑の線で書いたカシオペアの先にある砂山。
これがすり抜けできるって意味になります。(たぶん)

わかりずらい。

そしてここも行き止まり。しかし先ほどの線の延長の砂山…

これ、こうやってすり抜けできます。わかりずらい。砂山が2つあるすぐ上がすり抜けできるって覚えるといいかもしれないです。

この周辺を探索していくと、称号の入った赤い宝箱があります。

ゲットしましょう。

これで進める場所が増えました。

砂漠だと大きめのサボテンですね。

砂漠では基本ショートカットのみになりますのであたらしい場所へは行けません。

マップを見てもらえばわかると思うのですが、右上はどう行くのか問題。

砂山に囲まれています。

そう、先ほどのカシオペアのすり抜けです。

ここの、キャラが配置されているところは先ほどのカシオペアの延長です。(スクショなかった)

左の砂浜がちょうど先ほどの線の延長にあたります。

ので、

すり抜けられます。

このエリアにはキャラ1名と、奥の赤い宝箱にスカウトチケットがあります。

下側のエリアはまだいけないので

また新しいマップ解禁を待ちましょう。

この時点で79%。

余談。
カシオペアの線の延長、最後ゴールのあたりまで伸びます…。

ちゃんと指示しているってことなんでしょうね。
(ゴール周辺の砂山だけは通り抜けられなったような気はする)

3.きらきらビーチ

公式からの全体マップ
下の??のところは前回の時にすでに攻略ずみです。

前回梯子のところをメモってた私ですが
これはただ単にショートカットだったらしい。

(当時気づかなかったのでたぶん疲れていた)

残りはここの岩だけっぽいのでおそらくこの1マスに宝箱があると思われます。

ベテラン待ちかな。

4.はじまりの森

全体マップです。

カリスマの称号を手にするとこの先の川を渡れるようになっています。前回のこれです。

2回力を合わせて2つ梯子をかけて川を渡ります。

ガンガン進みます。

キャラ1名います。(推しだったせいか普通に画像があるという)

…とここでメモが。

おそらく隠し宝箱。

左の赤い宝箱は一番最初に手に入るものですので、(Bのほうの画像)

称号の力でその先の川を渡って来いってことなのかな。
で、そこの木はおそらくすり抜けができるよってことかなと。

それっぽい場所に向かいます。
実はめっちゃ迷いました、思ったより近かったです。

はい、ここから行けます。

梯子をかけていくと先に赤い宝箱あります。

よかったよかった。

ちなみに先ほどのキャラがいた先は岩でふさがれていますので、ベテランがないと通れません。

ここ何回もくる必要があるっぽいですね。

というわけで今回はここまで。

おそらく行けるところ全部いったのではないでしょうか…

次回8月1日15時に発狂したいと思います。

コメント